yamanbarのご挨拶

yamanbarブログ開設日の一言

 

60歳を超えた社会福祉士が、同年代とその子供たちに向けて、自分の老後と親の老後をいかに賢く生き抜くのか、介護とは医療とは・・・

 

健康な時は、想像もできないチョット可笑しくもあり、ありがたくもある。

非日常をご紹介いたします。

 

ある日突然、自分の身に降りかかったら

社会福祉制度は、知ってる者が得をする、すべてが自己申告なのです。

手続きは面倒臭くて、仕事のある平日しか役所は空いてない、わずかなお金より時間が大切なのは元気な時。

働きすぎて自宅では廃人の様にボーっと何もしたくない、いいえ、したいけど出来ないんです。

 

平日しか役所が開いてないのも、申告→還付・給付を減らすためとしか思えないですよね、全く国民に優しくない。

 

優しくしてもらえないなら、ガンガン行くしかないのです。

 

社会保障制度は、お金があってもできれば恩恵に預かりたい、行政もどんどん申請してください。使ってくださいと言う。

 

・・・・本当に?

 

医療制度も介護保険制度も崩壊に突き進むんじゃないの?

だから不足分を広く浅く国民から徴収、いつの間にか保険料やら何やら気づかない程度に、「まっ、それくらいなら仕方ないよね。」という金額でジワジワ徴収してくるのです。

偉い先生方は庶民のスネカジリ?? 庶民のスネはスカスカ骨粗鬆症

 

そんなこんなで、

何が心配って、自分が老後に家族に迷惑を掛けるんじゃないか?

子供や孫の老後は、年金もなく貧富の差が激しく苦労するんじゃないのか?

戦争とか?食糧危機とか?温暖化とか?    

あー不安だらけ。

従って、このブログを始めることといたします。

 

愚痴はこれくらいで、次回からは本題に入ります。